自己否定と原理主義1
いわゆる、自己肯定感や自尊感情と訳されている「セルフエスティーム」は、人権意識の土台ともいわれています。
(NPO法人 ジェントルハートプロジェクト発行 ジェントルハート通信 No. 22 より)
宗教や社会がマインドコントロールする際の手口として、予め一人一人の人間の自尊感情を希薄にし、あるいは、社会背景によるその希薄さにつけ込むことで、より操り易くすることがある。
例えば、小泉純一郎が「郵政民営化」で、自らが地獄に落とすはずの「負け組」を操り、選挙で圧勝したのも、自尊感情の弱さにつけ込み、あたかも『郵政民営化」がそれを救済するかの如く思い込ませるよう、誘導した為だった。
麻生政権批判で、またヒーロー気取りになっている小泉純一郎だが、国民は二度とその卑劣さを忘れてはならない。
★★★「自分を変えたい」あなたへ★★★
【退行催眠 感想】
「みなさんも一度体験してみてはいかがでしょうか。」
「やっと自分のやりたいことに向き合えます。」
「また近いうちにお願いします。」
「結婚出来るかもしれないと、希望が湧きました。」
「おかげで気持ちをリフレッシュでき、新たな気持ちで向き合えます。」
「ようやく自分の中で腑に落ちました。」
「自分で前世は見えないと思っていたけど、ふっと目の前に現れて、驚きました。」
「本当は家族を持ちたい願望があったことに気付いた。」
「今後、何かの時にフイに気づきとして、教えのメッセージとして入ると思います。とても興味深かったです。」
退行催眠と多角的ラポールによる「ハーモニック・ヒプノ」
東京都内および近郊にて、ご提供致します
詳細、ご予約、お得な情報、無料メルマガ「立宮知佳のDelight通信」ご購読は、立宮知佳のサイト
または携帯版
| 固定リンク
コメント